Wedding Fair ブライダルフェア・ご見学会に関するお問合せ Wedding Fair ブライダルフェア・ご見学会に関するお問合せ

Blog

お知らせやスタッフが日々感じたことを、気ままにブログにてお届けします。

Category
All近隣情報結婚式アイデアお知らせMedia施設紹介サレジオ教会(カトリック碑文谷教会)婚礼豆知識その他
Keyword
フリープランナーフリーランスオリジナルウエディング結婚式アイデア近隣情報婚礼豆知識メディア掲載情報施設紹介フェアサレジオ教会

JASMAC YAKUMOのシンボルツリー施設紹介|#施設紹介

エントランスのトラバーチン(大理石)をバックにそびえ立つ、大きな欅(ケヤキ)の木。 この欅の木は、実は8本の幹から成っています。8本という数は「末広がりで縁起が良い」と、竣工当時にJASMACの創業者が決めたそう。 欅の木は、春の芽吹き、夏の緑陰、秋の紅葉、冬の木立と、四季それぞれの美しい姿をみせてくれます。JASMAC YAKUMOの欅のように大きく成長すると、枝葉が扇のように分かれ、落葉しても美しく迫力ある佇まいを放ちます。 (写真)枝葉のシルエットも美しい 欅という名は「けやけき木(けやけきき)」が由来。(ぜひ声に出して読んでみてください…!)「けやけき」には「目立つ、ひと際すぐれている、木目が美しい」と言う意味があり、丈夫で耐久性に優れている木として古くから建築材、家具材として重宝されてきました。 建材として使われている建物で有名なのは、京都東山にある「清水寺の舞台」古都京都の文化財は、強靭な欅の木によって支えられているのですね! 清水寺を支えるほどの強さをもち、またその枝ぶりの良さから幸運、健康、長寿の象徴とされる縁起の良い欅の木は、今日に至るまでJASMAC YAKUMOのシンボルツリーとしてその風格を増し続けています。 邸宅の施設紹介ページへ ≫

MORE

土曜ドラマ『GO HOME ~警視庁身元不明人相談室~』第1話に登場しましたMedia|#メディア掲載情報

たびたびドラマに登場するJASMAC YAKUMOですが、今回の登場シーンは、『標本マニアの自宅』。刑事役の阿部亮平さん出演シーンです。 公式ページはこちら≫https://www.ntv.co.jp/gohome/articles/4194m63n4r6e1hiv5w9i.html TVerはこちら≫https://plus.tver.jp/news/162740/detail/ セットは細部まで造り込みがされていて圧巻でした。美術さんたちの技術はスゴイですね。 ヒロインふたりの関係や、チームのメンバーたちが魅力的でしたね! JASMAC YAKUMOは数々のドラマや映画、雑誌に登場しています。いつかどこかのタイミングで、皆様のお目にかかれますように!

MORE

サレジオ教会(カトリック碑文谷教会)での挙式 ~ゲストの過ごし方~サレジオ教会(カトリック碑文谷教会)|#サレジオ教会

JASMAC YAKUMOでサポートしているサレジオ教会での挙式。今回は、当日のゲストの挙式参加の流れや過ごし方をご紹介します。 【目次】1.挙式前の流れ2.挙式スタート3.挙式後の流れ ご親族様はJASAMACでお支度を済ませたあと、会場前で待機しているタクシーで教会までご移動いただきます。JASAMAC YAKUMOから車で約10分、住宅街の中にある36mの鐘楼(しょうろう)が目を引くヨーロッパ様式の白い建物がサレジオ教会(カトリック碑文谷教会)です。 教会に到着したら、まずは聖堂に隣接した建物「司祭館」内の待合室にお入りいただきます。室内は50名様程度が利用できる広々とした空間となっており、大きなテーブルと椅子があるので、挙式開始の時間までゆっくりお過ごしいただけます。 両家のご親族が集まるこのタイミングで、親族紹介を執り行うことができます。親族紹介は、ご両家のお父様が代表して行う場合や、新郎新婦からご紹介する場合、またJASMACのスタッフが進行役を担うなど、さまざまです。 挙式から参加されるゲストは、直接教会までお越しいただき、挙式の時間まで待合室でお過ごしいただきます。 挙式の30分前に挙式リハーサルが始まります。新郎新婦、両家の親御様、立会人2名(リングボーイ、フラワーガールがいる場合もあり)は聖堂内に移動して、本番と同じ立ち位置でしっかりとリハーサルを行います。リハーサル後、新郎新婦は挙式開始時間まで専用の前室で待機します。 ゲストの皆様は、挙式開始の10分前に聖堂へと移動します。(スタッフよりお声掛けいたします。)聖堂正面入口からお入りいただき、新郎側・新婦側それぞれのお席にご着席いただきます。キャリーケースなど、大きなお荷物のあるお客様は指定の荷物置きスペースをご利用いただけます。 聖堂内は天井が高く、絵画や色とりどりの美しいステンドグラスが一面に施されており、静かで荘厳な雰囲気が漂います。 いよいよ挙式の始まりです。聖歌隊による讃美歌と重厚なパイプオルガンの生演奏が聖堂内に美しく響きわたり、神聖な雰囲気のに包まれ挙式が執り行われます。挙式の所要時間は約30分間です。 挙式後は、ゲストは正面入口から聖堂の外へ出て並び、新郎新婦のお出迎えをします。「おめでとう!」の声と共に、拍手やフラワーシャワーでおふたりに祝福を送ります。 その後、皆様で記念写真の撮影をします。白い教会を背景にした皆様の集合写真は、ぜひ撮影していただきたい1枚です。 教会で待機している送迎車(タクシー、大型バス、マイクロバス)で披露宴会場に向かいます。荘厳な教会式の後は、JASMAC YAKUMOで賑やかで楽しいパーティーが始まります。ぜひ肩の力を抜いて、パーティーを存分に楽しんで下さい! さて、今回はサレジオ教会でのゲストの過ごし方をご紹介させていただきました。 JASMAC YAKUMOでは、サレジオ教会のご見学フェアも随時開催しています。実際の結婚式当日をイメージできるようにご案内いたしますので、是非こちらのフェアもチェックしてくださいね。 挙式スタイル(サレジオ教会挙式)のページを見る≫ サレジオ教会のギャラリー≫ ブライダルフェアを見る≫

MORE

建築素材のこだわり 大理石編施設紹介|#施設紹介

JASMAC YAKUMOは内装と外装に大理石を惜しみなく使用した高級邸宅です。 大理石と聞くとみなさまはどんなイメージを持たれますか?高級な素材で、独特の模様が入っている石? そんなイメージかと思います。 ちょっと調べてみましょう。 大理石は、その美しさと耐久性から古代より高く評価されている自然石です。主に石灰岩が高温と圧力によって変成したもので、多様な色と独特の模様が特徴です。色は、白、黒、青、緑、ピンク、黄色など多岐にわたり、それぞれの石によって異なる模様が見られます。表面は滑らかで光沢があり、彫刻や建築材料としてもよく使用されています。大理石の用途は広く、床や壁のタイル、彫像、カウンタートップなどに利用されます。それぞれの大理石には、その産地や特有の特徴があり、建築やアートの世界でも価値を見出されています。 まさに地球が生み出した天然の素材ですね。そんな貴重な大理石は、JASMAC YAKUMOのどこに、どんなものが使われているか探検してみましょう。 エントランスでは2種類の大理石が使われています、JASMACのロゴが入った、少し黒っぽい大理石と建物外壁に使われているベージュ味のある白い大理石。高級感のあるコントラストを演出していますよね。 黒っぽい石(ティノスグリーン)はギリシャ産の大理石です。深い緑色をしておりその中に脈のような網目模様が沢山入っています。 白い大理石(トラバーチン)は、イタリア地域で採掘されました。トラバーチンはその美しい外観と独特の模様で知られており、特に内装や装飾用途に人気があります。また美しいだけではなく、建材としての高い機能性も兼ね備えているため、高級住宅や商業施設でよく使用されています。 トラバーチン(大理石)の主な特徴とは? 色と模様:クリーム色や淡い茶色の基調に独特の波状や雲状の模様が入ることが特徴です。これらの模様は自然の風景を模倣しているかのように見え、それぞれの石がユニークな模様を持っています。 質感:表面は滑らかでありながら、深みのある光沢が高級感を感じさせます。ポリッシュ加工を施すことでその光沢はさらに強調され、よりラグジュアリーな印象を与えます。 耐久性と硬度:大理石としては柔らかい部類に入りますが、トラバーチンは比較的硬く、耐摩耗性にも優れているため、床材やカウンタートップとしても使用されます。 用途の広さ:その装飾的な美しさから、ロビーやリビングルームの床、壁面、さらには彫刻などの芸術作品にも用いられます。また、バスルームやキッチンのカウンタートップとしても人気があります。 入口を入るとリビングにつながる廊下があります、ここでも床と壁に大理石が使われています。このエントランス正面に飾られた羽のオブジェは、フォトスポットとしても人気です! 広い吹き抜けのリンビングルームの壁と床も大理石です、太陽を浴びて輝く様子は特別な時を感じさせてくれます、JASMAC YAKUMOは映画やドラマ、雑誌の撮影ロケ地としても人気です。まるでモデルさんや俳優さんになった気分で写真を撮ることもできますよ。 まだまだご紹介したい、建築のこだわりポイントやお部屋があるのですが、今日はここまで。ぜひ、ご来館いただき、ご自身の目で確かめてみてください。 >まずは会場を見てみたい方向けの見学予約はこちら >お得で楽しいブライダルフェアも開催しています! >気になることはお気軽にお問い合わせください。

MORE

<12

追従CTA