Loading

JASMAC AOYAMAより

「100年キレイミュージアム」が開催されました

先月、ドモホルンリンクル<再春館製薬所さま> による『100年キレイミュージアム』が開催されました!

*************************
人生100年時代といわれているいま、健康的に、
そして女性としては“キレイ“に年齢を重ねていきたいもの。
生涯基礎化粧品である【ドモホルンリンクル】は、年齢とともに美しく豊かであり続けられるよう、
一人ひとりの“キレイ”に寄り添い「100年キレイ」を応援。
その一環として4月3日~8日の6日間、“美”にまつわる様々なプログラムを楽しめる
「100年キレイミュージアム」を東京・青山にオープン!
*************************
(サイトより引用:https://mi-mollet.com/articles/-/16523

実は、開催初日の4月3日はドモホルンリンクル「しみキレイ」の日、
最終日の4月8日はドモホルンリンクル「しわキレイ」の日なのだそう!日本記念日協会で認定された記念日なんです。

会場に入ると、華やかなフラワーアレンジメントが美の世界にいざないます!


ドモホルンリンクルのベースとなっている
「植物などの自然界の生命力で秘められた本来の力を呼び覚まし、お肌の悩みに応える」という
漢方由来の考え方を表現した美しいアレンジメントなのです。

1Fフロアでは、日本の美女の歴史をテーマとした年表「近代~平成の女性美100年史」が展示されました。
女性の美しさとは一体どのように変わってきたのか… 写真と共に振り返ることができる年表。
ちょっと他では体験できない、貴重な年表です。

地下フロアでは、最新機器を使っての肌診断体験ブースやドモホルンリンクルのお試しコーナーが設置され、
ステージでは女優さんや文化人の方々によるスペシャルトークセッションが行われました。

そしてご来場の皆様には、絶世の美女として知られる、クレオパトラ、楊貴妃、小野小町が
好んで食べていたとされる食材からインスピレーションを受けて作成された
おいしくて見た目も美しいオリジナルドリンクがふるまわれました。
こちらのレシピは、大人気の料理家・SHIORIさんによって監修されたもの。

美味しい美容ドリンクやスイーツを召し上がりながら、美について思いを巡らせる
キレイがギュッとつまった素敵なイベントでした♪

【お知らせ】4月27日(土)に『東京レインボープライド2019 LGBT全国活動家交流会 』が開催されます

大切なゲストに囲まれてのアットホームなウェディング

関連記事

  1. 上映会にご利用いただきました

    2021.12.25
  2. 電子機器のPRイベントが開催されました

    2021.12.23
  3. 『DESIGNART TOKYO 2021』展示会場として参加しました

    2021.11.10
  4. 同窓会パーティ

    2017.06.04
  5. 『大感謝祭』パーティ!

    2017.07.17
  6. DESIGNART TOKYO 2020 「REBOOT at JASMAC A…

    2020.12.26
PAGE TOP